![]() |
45 | 「油性ウレタンニス」をラワン板に塗ると気泡が生じやすいがどうすればいいですか? |
|
![]() |
ラワン材に限らず未塗装で表面がケバ立った粗い素材に塗ると泡立ちが起こります。ラワン材の導管は太く大きいため表面がザラついています。この上にハケでニス塗りをしますとちょうど泡立てをしているようになり、この泡は乾燥しても消えないことがあります。 泡立ちを防ぐには |
||
@ | 素材にサンドペーパー(#180〜240)をかけて表面を滑らかにします。 | ||
A | 使用するニスの一部を取り「ペイントうすめ液」で15〜20%薄めてたニス塗り、素材によく浸透させます。乾燥後サンドペーパーで軽く研ぎ、ケバをなくしてから0〜10%うすめたニスを塗ります。 | ||
![]() |