8
「コールタール」と「クレオソート(油)」の違いは?
石炭酸を乾留して得られる黒色高粘度の液体がコールタールで、コールタールの230〜270℃の留出分をクレオソート(油)といいます。成分的には似ていますが、下の表のような違いがあります。
項目\種類
コールタール
クレオソート(油)
主成分
石炭酸、クレゾール、ナフタリンなどの混合物
用 途
金属の防食
木材の防腐
粘 度
大
小
うすめ液
ペイントうすめ液または、ラッカーうすめ液