![]() |
7 | 「蛍光塗料」と「夜光塗料」の違いは何ですか? |
![]() |
蛍光塗料は、昼光の下で鮮明な色を発する塗料で、危険表示、装飾及び広告効果を高めるのに用いられます。一般に耐候性が弱く、また素地を覆い隠す力が弱いので白の上に塗られます。 夜光塗料は、夜間又は暗所で光るとりょうで光線の照射を受けそのエネルギーを蓄積した後、これを徐々に放ちながらエネルギーを使い果たすまで光る蓄光塗料と、光線の照射を受けなくても、自力で発光する自然発光の2種類があり、暗所で識別の必要がある計器類の目盛り、指示板、スイッチなどに用いられます。 |
|